Loading

ブログ

「遺品整理の才光」の受注内容の傾向

「遺品整理の才光」の受注内容の傾向

早いもので今年も今日で終わります。

新型コロナウイルスの影響で生活スタイルが一変した一年となったなかでの開業でしたが有難いことに数多くのご依頼を頂きました。

本年は各別のご愛顧を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。

圧倒的な安さをアピールしている「遺品整理の才光」にご依頼頂く方の傾向として
「ガッツリ物量のあるものを処分したい」
というご依頼よりも「ちょっとした物を処分したい」というご依頼の方が多いです。

前者の場合はまず「札幌 遺品整理」などと検索して上位表示されている業者を信頼度が高いと評価し
上から三業者くらいに見積もりを出させて決めいているのではないでしょうか。

後者の場合は少量の物量でそれなりの金額を請求されるのはバカバカしいから
とにかく安い業者を探そうとして「札幌 遺品整理の才光」を見つけて下さったのではないかと想像しています。

この分析の正誤は別として実際の作業内容として少量の物量を整理させて頂いたからといって
わざわざ写真を撮ってこのブログに作業実績としてアップするためにお客様に写真掲載の許可をお願いするのも憚られると思ってしまい、なかなか掲載できていません。

来年のご依頼も既に数件頂戴しておりますがそれらも今のところ掲載しないつもりです。

物量の問題だけでなく、各種整理関係の業務内容をいちいち公にする行為はいくらご承諾頂いていたとしてもお客様の情報を晒すように思えて躊躇ってしまいます。

そんな「札幌 遺品整理の才光」ですが、物量の大小、内容云々に関係なく
全てのご依頼に対してお客様のお役に立てるよう引き続き精一杯、頑張って参りますので来年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

良いお年をお迎え下さい。

本日は以上です。

お電話はこちらです。

電話受付時間は10時から23時までとなっております。

他のお客様の電話対応中にお電話頂いても出れない場合がございます。
その場合は弊社から折り返しのお電話をさせて頂きます。

才光LINE公式アカウントは24時間受付中です。

「よくある質問」をご覧頂くと解決する場合もございます。「よくある質問」をご覧になる場合はこちらをクリックして下さい。

お見積もりやご相談だけでも大歓迎ですのでお気軽にご連絡下さい!

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 営業時間変更のお知らせ
  2. 美唄に行ったら雪が
  3. 富本です!
  4. 遺品整理等は今のうちに
  5. お支払いについて
  6. au PAYでの決済
  7. なぜ遺品整理の才光は寄付にも力を入れているのか
  8. 行政書士 宮本 泰輔 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP